2006.06.18
本屋を始めた理由…【その5】
幸い女房の機嫌は良く、ささやかながら「宴会」もさせてもらったように思う、それも遅くまで…。翌日、再び「悲惨な状態」で無事出社した。
... 続きを読む
スポンサーサイト
2006.06.14
本屋を始めた理由…【その4】
実は既に、会社には内緒で今の女房と結婚(法的には内縁関係?)していて、それを知る同期の仲間たちには会社にバレないようにと神経を使わせ、非常に迷惑をかけた。
2006.06.05
本屋を始めた理由…【その3】
そんな兄の胸中も知らず入社してからは、上司や会社に対して、言いたい放題、やりたい放題、飲み放題。そのかわり仕事だけは、慎ましやかに、こなしていた。
2006.04.21
紙芝居は、やるほうもオモシロイ

先日「まちなか楽校」で紙芝居をしました。できれば「自作紙しばい」で
もてなしたかったんですが、…無理でした。
借り物で4・5話読みましたが、途中、お客様からの電話が入ったりすると
「ちょっとまっててねー」という絵を入れて中断…。

こどもたちから「ブーイング」が起こるかと思いましたが、
逆にコレがウケちゃって…。
なんつっても「反応」がダイレクトで面白い。
視聴率なんて数字にしなくても、どれだけ話の中に入り込んでいるか
ずぐにわかっちゃう。
ヨ~シ!自転車に乗せて「紙芝居屋」でも
やっちゃおうかなぁ。