| Home |
2007.10.24
亀田親子のやったこと、なんてのは
防衛省や厚労省の化け物どもの「犯罪」からすれば、まだまだ、可愛いもんで、国民の「生命」に関わるようなことではない。マスコミはそろそろ「亀田一家」の動向を追っかけるのは程々にして、「化け物」の一斉清掃キャンペーンを張るべきだ。それにしても、次から次と
わいてくる「化け物」どもの「巣」とは、一体どこなんだろう…
わいてくる「化け物」どもの「巣」とは、一体どこなんだろう…
2007.10.22
まちなか楽校「みんなでワイワイ紙芝居Ⅱ」
参加人員は、それこそ少数でしたが今後の可能性を感じる《紙芝居》でとっても楽しかった。
2007.10.18
内藤VS亀田戦 その後
亀田親子と金平会長が謝罪している?姿を今朝テレビで見た。しかし、どうしても腹立たしい気持ちがおさまらない・・・。
2007.10.17
「道路」は誰のものか
13日、街は久しぶりに人で溢れた。ちびっこ山車まつりでは南北商店街に、なんと約10,000人が集まったそうだ。
2007.10.15
この街に暮らすカッコいい人たち【Ⅰ】
新庄、この街には、素晴らしい人たちが多く暮らしている。
街で聞いた「いい仕事」をしている人、街で見かけた「カッコいい」人を、これからと時折ブログに掲載していきます。
街で聞いた「いい仕事」をしている人、街で見かけた「カッコいい」人を、これからと時折ブログに掲載していきます。
2007.10.12
内藤VS亀田戦
昨夜のWBC世界フライ級タイトルマッチをテレビで観ていて、元ボクサーとして、「恥ずかしい世界戦」をしてくれたものだな、と実に情けなかった。
2007.10.11
「おい、そこの若僧!」
大学時代の僕は、現在の僕の姿を、想像できていただろうか。こんな生き方を選択するんだろうと、果たしてこの「若僧」は思っていだろうか・・・。
2007.10.09
まちなか楽校「みんなでワイワイ紙芝居」
商店街で市民にいろいろと楽しんでもらおうと企画した「新庄まちなか楽校」も、今回で6回目になる。
2007.10.04
この、ぐうたら親父っ、働けっ!
と、父親に対してとんでもない暴言を吐いたのは、
何をかくそう、当時中学二年生の「僕」だ・・・。
何をかくそう、当時中学二年生の「僕」だ・・・。
2007.10.02
公務員という職業
新庄市であれば、市役所職員が「地方公務員」ってことになる。
実は僕の父は「尾花沢市役所」に勤務していた公務員だ。
実は僕の父は「尾花沢市役所」に勤務していた公務員だ。
| Home |