| Home |
2009.03.31
ロボットは…
子どもの頃にテレビにくぎ付けになって観ていた「鉄腕アトム」。
僕の記憶の中ではカラーの画像だが、実際は白黒で放映されていた。自分が大人になる頃には間違いなくロボットと共生する社会になっているのだろうと本気で思っていた…。
僕の記憶の中ではカラーの画像だが、実際は白黒で放映されていた。自分が大人になる頃には間違いなくロボットと共生する社会になっているのだろうと本気で思っていた…。
... 続きを読む
スポンサーサイト
2009.03.27
100年に一度
アメリカに端を発した経済危機には「100年に一度」という冠?がつく。
それにしても「100年前」って一体どんな世界だったのだろう・・・。
それにしても「100年前」って一体どんな世界だったのだろう・・・。
2009.03.09
ある村議会を傍聴して…
ある村の議会を傍聴した。4人の一般質問議員の通告書に目を通すと、4人目の議員が、合併についての質問をすることになっている・・・。
2009.03.05
本日、3月定例会一般質問(一日目)終わりました。質問内容全文掲載(壇上の部分のみ)
当ブログでの、質問内容に関するアンケートにご協力いただきましてありがとうございました。
おかげさまで、なんとか一般質問無事終えることができました。心から感謝いたします。
このこともあり、ブログの書き込みを休止していましたが、今日から再びいろんなことを書き込んでいきますので、よろしくお願いします。
本日は質問順で、森儀一議員(改新会)、奥山省三議員(政友会)、斉藤義昭議員(改新会)、小関淳(たいまつ07)、山口吉靜議員(改新会)の5名でした。
一般質問二日目の明日は質問順で、小野周一議員(改新会)、小嶋冨彌議員(改新会)、金利寛議員(たいまつ07)、今田雄三議員(たいまつ07)、佐藤悦子議員の5名です。持ち時間は質疑込みで50分です。質問が終わると10分の休憩を挿みますので一人大体一時間と考えてもらえば、質問する議員のおおよその開始時間の目安となります。
僕は、今日4番目に終わりましたので、明日は質問できませんが、明日一般質問二日目、9日(月)は、各常任委員会、10日(火)から13日(金)《11日(水)は市長不在のため休会》は、来年度予算を審議する予算特別委員会があります。開始は、午前10時です。特に予算特別委員会は、重要な会議ですので是非、傍聴にいらっしゃってください。
それでは、本日僕が一般質問(壇上からした部分)の全文を掲載しておきますので、よろしければ目を通してください。
おかげさまで、なんとか一般質問無事終えることができました。心から感謝いたします。
このこともあり、ブログの書き込みを休止していましたが、今日から再びいろんなことを書き込んでいきますので、よろしくお願いします。
本日は質問順で、森儀一議員(改新会)、奥山省三議員(政友会)、斉藤義昭議員(改新会)、小関淳(たいまつ07)、山口吉靜議員(改新会)の5名でした。
一般質問二日目の明日は質問順で、小野周一議員(改新会)、小嶋冨彌議員(改新会)、金利寛議員(たいまつ07)、今田雄三議員(たいまつ07)、佐藤悦子議員の5名です。持ち時間は質疑込みで50分です。質問が終わると10分の休憩を挿みますので一人大体一時間と考えてもらえば、質問する議員のおおよその開始時間の目安となります。
僕は、今日4番目に終わりましたので、明日は質問できませんが、明日一般質問二日目、9日(月)は、各常任委員会、10日(火)から13日(金)《11日(水)は市長不在のため休会》は、来年度予算を審議する予算特別委員会があります。開始は、午前10時です。特に予算特別委員会は、重要な会議ですので是非、傍聴にいらっしゃってください。
それでは、本日僕が一般質問(壇上からした部分)の全文を掲載しておきますので、よろしければ目を通してください。
| Home |