| Home |
2007.11.03
映画「ジョーズ」の恐怖のような
あの「JAWS」が現れるシーンに流れる、気味の悪い挿入曲?音?を
ご存知でしょうか。
まさに、そんな感じなんですよ…
ご存知でしょうか。
まさに、そんな感じなんですよ…

「つうふう」の《痛み》の登場のしかたは…。
少し前のブログの記事で、快方に向かっているような事を書いたけど、
「つうふう」は、そんなに甘いもんじゃなかった。「つうふう」は深い。人生のジの字もわかってないくせに、人生を語っちまったようなもので…ホントにお恥ずかしい限りです。つうふうファンの方々に慎んでお詫びします。
で、JAWSが現れる前、静かな音楽で最初は間がある、その間隔が少しずつ狭く、大きくなっていき、突然「ザッバァ~ン!ガブリッ!!」ってなるシーンがある。その流れの感じ、が「つうふう」の痛みの出かたとほとんど同じだ。
実はその「ガブリ」までの「プロローグ」状態がここ数日続いているんでございます。右足親指付け根あたりに「ズキン」と痛むわけじゃない「感覚」が静かにジワジワと湧き上がってきている。
それでなくても月末をどう乗り切ろうかと、四苦八苦して陰鬱な状態の時にに、追い討ちをかけるようなプリン体による?「仕打ち」は精神的にも辛い。
今まで「つうふう」を退治するために、ビールは乾杯程度、塩分は過度に摂らない、青魚、レバーなどのプリン体が多いものは食べない、毎日黒酢を飲み、適度の運動とダイエット…体質改善に向けて、やるだけのことはやってきた。それでもいつ襲ってくるかわからない「ザッバァ~ン!ガブリッ!!」の恐怖。 しかし、なんと言っても一番の要因は「ストレス」らしいから、日々の状況からすると僕が「ストレス」から逃れる術は、到底みつからないだろう。やはり、もう薬に頼らないと、完治は無理なんだろうか…。
昔、「キャンディーズ」という超人気アイドルグループが、突然コンサート中に引退を告げるという《「フツーの女の子に戻りたい」事件》があった。
そして今、獏書房の変なハゲおやじは、突如店番中に発狂するという《「つうふう恐怖のない体に戻りたい!」事件》を起こしそうな気配(毛生え、じゃない!)である。
「誰かぁ~っ、助けてくれ~っ!!」
スポンサーサイト
| Home |