| Home |
2008.05.01
アホになる
3のつく数字と、3の倍数の時にアホになる、でブレイクしている芸人がいる…。
ご存知、「世界のナベアツ」だ。
最近、ブレイクしているお笑い芸人の中では、とっても「可愛げ」のある芸人の一人だなぁ、と思っている。
おそらく、ナベアツはプライベートでも周囲の人からも可愛がられているに違いない。ま、嫌いな人もいるとは思うが…。
今の国会議員の先生方や、官僚の方々の行動や言動を見ていると、とても周囲の一般人から可愛がられているとは、思えない。
でも、彼らの周囲には、いつも多くの人が、集まる。集まってはくるが、「可愛げ」があるからという理由で近づく人間は、おそらく皆無だろう。
では、なぜ寄り付くのか、それはやはり「目的」があるからだろう。目的はそれぞれが違うのだろうが
近づけば、なんらかの「得」になることがあるからだろう。自分にとって「マイナス」だと承知で近寄れるのは「恋」した時か「ストーカー」ぐらいなものだろう。
政府は国民の厳しい生活などな~んも気にせず、「暫定税率」復活を、笑顔で「再可決」させていくし、解散後の総選挙のことや自分たちの欲得を考えながら、全ての政策を「プレハブ小屋」を建てるように安易に組み立てていく…。
いまの日本を改革していくのは、想像を越える大変な作業であることは、ほとんどの国民がわかっているし、彼らに「完璧」など、ちっとも求めていない。
ただ、もうちょっとだけまともな仕事をして欲しいなぁ、と思っているのが国民のほとんどではないか。
国民に首相自ら「プレハブ(のような)政策」の理解を求める前に、自分たちの精神と所業を悔い改める「努力」をして欲しい。
せめて国民の切実な思いをほんの少しだけでも理解して、テレビに映っている時ぐらいは馬鹿そうな笑顔だけはやめたほうがいい。
国会運営や総選挙に、アホになっても「世界のナベアツ」じゃないんだから、国民は笑わないし、可愛いとも思わない。
最近、ブレイクしているお笑い芸人の中では、とっても「可愛げ」のある芸人の一人だなぁ、と思っている。
おそらく、ナベアツはプライベートでも周囲の人からも可愛がられているに違いない。ま、嫌いな人もいるとは思うが…。
今の国会議員の先生方や、官僚の方々の行動や言動を見ていると、とても周囲の一般人から可愛がられているとは、思えない。
でも、彼らの周囲には、いつも多くの人が、集まる。集まってはくるが、「可愛げ」があるからという理由で近づく人間は、おそらく皆無だろう。
では、なぜ寄り付くのか、それはやはり「目的」があるからだろう。目的はそれぞれが違うのだろうが
近づけば、なんらかの「得」になることがあるからだろう。自分にとって「マイナス」だと承知で近寄れるのは「恋」した時か「ストーカー」ぐらいなものだろう。
政府は国民の厳しい生活などな~んも気にせず、「暫定税率」復活を、笑顔で「再可決」させていくし、解散後の総選挙のことや自分たちの欲得を考えながら、全ての政策を「プレハブ小屋」を建てるように安易に組み立てていく…。
いまの日本を改革していくのは、想像を越える大変な作業であることは、ほとんどの国民がわかっているし、彼らに「完璧」など、ちっとも求めていない。
ただ、もうちょっとだけまともな仕事をして欲しいなぁ、と思っているのが国民のほとんどではないか。
国民に首相自ら「プレハブ(のような)政策」の理解を求める前に、自分たちの精神と所業を悔い改める「努力」をして欲しい。
せめて国民の切実な思いをほんの少しだけでも理解して、テレビに映っている時ぐらいは馬鹿そうな笑顔だけはやめたほうがいい。
国会運営や総選挙に、アホになっても「世界のナベアツ」じゃないんだから、国民は笑わないし、可愛いとも思わない。
スポンサーサイト
| Home |